飯田水引(ラメ、90cm×6本、ゴールドカラー・シルバーカラー・ピュアホワイト)

$33.99

オリジナルのアクセサリーやラッピング飾りに
始まりは江戸期元禄時代。熟練の技が光る、色鮮やかでしなりのある飯田水引。
【基本の結び方】
<あわじ結び>
①Aが上になるようにしずくのような形に輪を作り、交差部分を手でおさえます。
②Aを持ち、図のように上に輪を作ります。
③次にBを持ち、図のように上→下→上→下→上の順に通しながら輪を作ります。
④形を整えて完成
<梅結び>
①大きさに合わせた水引を数本用意し、中央であわじ結びをします。
②Aを中心の輪に上から通し輪を作ります。
③②で作った輪にBを上から通し、形を整えて完成
※水引の本数を変えることで大きさを変えることができます。